月の裏側は
地球から見ることはできません
これは月の自転と公転の周期が
一致していることで起こります
わたしたちが見ることができるのは
月の表側だけです
こんにちは
設計部の吉田です
建築業界は今
4月から適用される法改正によって
慌ただしくなっています
主に
小規模建築物に適用されてきた
四号特例が廃止になることが要因です
わたしたちも
改正法に対応するため
勉強中です
世界に目を向けると
様々な法律や条例がありますが
宇宙にも決まりごとがあります
月協定や宇宙条約が
代表的なもので
宇宙空間とその利用に関する
国際宇宙法の一部です
日本にも
宇宙に関わる条例があります
私のお気に入りの条例は
【美しい星空を守る井原市光害防止条例】
元々は合併前の岡山県美星町で
定められていました
前文が美しいので
ぜひ読んでみてください
法律や条例と聞くと
堅苦しいイメージがあると思います
しかし
その根底には
人々の豊かな生活や
その土地の風土の保全に
欠かせない内容が
含まれることが多くあります
表面的には見えないものが
法や条例の前文に記されていたりします
—————
わたしたちの事務所がある可児市にも
エモーショナルな条例がありました
こちらも前文が美しいので
読んでみることをお勧めします
#法改正
#エモ条例
#法規星
参考文献
ゆる天文学ラジオ #67 #95
===================
平屋完成見学会開催🏡2/1(土)~2/11(火)
▶詳細はこちらから
===================
大幸住宅の家づくりがわかるカタログを無料でお届けします!
岐阜・愛知で注文住宅をお考えならぞひ当社にご相談ください。
▶資料請求はこちらから
===================
見学会のお知らせなど、新着情報をお届けします!
大幸住宅では「暮らしを、自然を愉しむ」を大切に、家づくりのお手伝いをしています。
ぜひ、ご気軽にお問い合わせください。